時間がないOLでも稼げるアフィリエイト、ネットビジネスのんびり日記

ブラック企業で働くのが疲れ、大好きな旅行に行きたくてインターネットビジネスを始めました。会社勤めしながら1日1時間実践アフィリエイトで利益を上げてのんびり旅行に行けるOLでもできる副業アフィリエイト法をお伝えしています

記事一覧

評判の現代広告の心理技術101のレビューと特典の活用ポイントについて

えみです。

ダイレクト出版のベストセラーとして「現代広告の心理技術101」はいまだに寝強い人気がありますね。

ダイレクト出版のランキングを見ても常にベスト5に入っています。


びっくりするほどの人気書籍です。

もしかしたらすでにあなたも持っているのかもしれません。


なぜ現代広告の心理技術101はこんなにも人気書籍なのでしょうか。

えみがこの現代広告の心理技術101を買った時のお話をします。

「お客が買わずにいられなくなる心のカラクリとは」

この言葉にえみは興味津々になって、レターを読んで購入しちゃいました。

しかもセールスレターのこの一文
「消費者心理を科学的に暴きお客の心を研究し尽くした本」

科学的に示しているなんて魅力的ですよね。

そして「行動心理学」「消費者心理学」という科学的な話だけで難しい本なのかと思っていたら「おばあちゃんルール」で「隠された秘密」です。

ほんわかな気持ちにさせられて難しいかなと思いつつも購入した記憶があるです◎


もちろん当時のえみは報酬なんてありません。

だから余計に「心のカラクリ」を知りたかったでしたー!


きっとえみと同じようにお客さまに購入していただく「心のカラクリ」知りたくて買った人が多いはずです。

レター読んでこれで閑古鳥さんさようならですー!

早くこないかワクワク待ちわびること数日、あのダイレクト出版さんの茶色の封筒に入れられた本が届き、えみは早速開けて読みましたー!


むむむ。。。


一読して。。。


えみは、さっぱりわからなかったのでした。

むむむ。。むずかしい。。ごめんよ。。


さらに、えええっ

これアメリカンジョークですか。。


意味がわからない。

真意がわからない。


読めば読むほどに。

えみの頭は、「心のカラクリ」知るどころか。

自分の心さえ混乱になって、頭が破裂なのです◎


いつもいつもダイレクト出版さん商売上手だなって思いだけでした。


この本に書いてあることをダイレクト出版さんもやっているんだなって気持ちにもなり、知りたいー!
それなのに益々わからないってなりましたー!


ガーンです◎


いつものように深夜にスカイプ

当時のえみは、今もですが、竹川さんのコンサルを受けています。

竹川さんはマーケティングのプロなのです。
(13億円の負債があった会社を1年で立て直したとか。。)


だからわからないから教えて下さいー!って相談したのです。
(今もご相談スカイプしてるです)


そうしたらびっくりこの本に書いてある購買心理はまさにビジネスする上で知らなきゃいけない恐ろしい原理原則だったのです。


だから売れているのです。ということも教えていただきました。

原理原則が書かれていて役に立つは間違いないです。

役に立った人がこの本は良いとススメているのも嘘じゃないです。
(中身わかっているのか疑問に思う、ただ単にこの本はすごいと紹介している人が多くて残念ですが。。)



ところがこの本買って成果出せている人になるとちょとしかいないのです。


いっぱいテクニック詰まっているから

テクニックだけじゃダメ

それもあります。

本質理解できないでテクニック使うとドボンしますからね。


ずらずら並んでいるだけだから本質がつかみにくいのも本当です。

えみも読んだ時は。。。
おマヌケなのは事実ですが、本当にわからないのです。

どうしても無料と叫ぶとかそんな話に行きがちになってしまいます。

それからやはり翻訳がどうも。。

信念を揺るがす。。。
自我の変形。。。
目的連鎖。。。

意味が全くわかりません。。


だから、えみは竹川さんにたくさん質問して教えてもらいました。


大事なのは一番最初のLF8、信念を揺るがす、自我の変形と教わりました。

成約させたい広告チラシ作るときやアフィリエイト報酬上げたい記事書く時は、まず最初に意識すべきポイントだったのです。


さらに事例がわかりにくいだけでなく、思考麻痺するような順番で羅列されているので、えみの頭では本当に真っ白なままでした。

だから教わるしかなかったのです。


教わったことで、セールスレターの書き方やアフィリエイトのレビュー記事の書き方

心理技術をどう理解してどう使うのか。

本質的なことが見えてきました。


そしてえみだけではなく、竹川さんのコンサル生さんも本読んだだけではわからないということで、一緒に勉強会もしました。


勉強会して心理技術を使ったことで成約率が一気に上がった人もいます。

えみも上がりました。


理解でき、使いこなせるようになると「現代広告の心理技術101」は恐ろしい武器になるのもわかりました。

紙とペンだけでご飯食べれるという話がありますが、ブログ1記事が百万円生むとか本当に可能なのです。


ぜひ「現代広告の心理技術101」を活用し、スキル磨いていただきたいので、より理解できるような流れで現代広告の読み方を竹川さんが解説した特典を提供することにしましたー!



特典レポートの内容を頂いたのでお伝えしておくです◎


現代広告の心理技術101もクロージングの心理技術21も、全部大事ですというような構成のため、読みながらステップバイステップで学ぶのは、難しいのです。


それを竹川さんが、順番に学びながら、成約率をあげる記事が書けるように構成しなおしてくれたのが、特典レポートです。


例えば、ある商品が大好きで紹介したいとします。

どう紹介したら良いのか悩みますよね。

「現代広告の心理技術101」を読みなおして書けるかといえば、えみも最初の頃はどう書けば良いのか全くわからなかったです。

どこをどう応用して活用して良いのか
101すらもわからず、迷っただけなのです。


お恥ずかしい情報ブログの成約率0%のかこ記事です(2014年4月頃のえみ)

「えみの成約率0%の過去記事」


文章力のなさにガーンです。
(すでに販売中止の商品なので永久に成約率0%ですー!)



0%では永遠にお客さんと繋がれなかったので、えみは購買心理を勉強しました。


その時に教わったことが書かれているのが、今回の竹川さんの特典レポート(千聖さん編集)なのです。



もう少し説明しますね。

全部で7章に分かれています。


第1章
ここでは、何を伝えれば一番購入に繋がるのか
その根本である8つの本能的な欲求について学びます。

商品を紹介するときにこの8つのどれかが入るか入らないかで
成約率が0%か10%にも変わります。

えみは取り入れるようになって
昨年11月に情報ブログでも初報酬を得ましたー!



第2章
8つの欲求を理解しても、それだけでは売れないです。
どうすれば、8つの欲求を伝えられるのか

そのために必要な2つの重要なパターンについて
教えてくれます。

この2つのどちらかを伝えることができれば
成約率上がる記事を書けるのです。


最初からこの2つのどちらかを
イメージするだけでも
メモしておくだけでも変わってきますよ。



第3章
人間の8つの欲求もわかった、
8つの欲求を伝える2つのパターンもわかった

でも記事を書く流れを間違えると
8つの欲求を伝えられず、不発に終わります。


成約率あげるためには
記事を書く流れを学ぶ必要があります。

ここで、3つの流れで思わず読みたくなる
引きこませる記事の流れについて学べます。

えみは特に始まりの文章や記事タイトルで意識しています◎
(時々忘れます)



第4章
3つの流れで記事を書くといっても
どういうことを書いていけば良いのかわからないです。

未来型では起承転結を教えてくれますが、
それはアドセンスのためのアクセスをあげる記事の書き方です。

成約率あげるためには、もっと読んでいただいて
お客さまにご納得していただけないと購入していただけません。

購入していただくためにえみも学んだ3つの項目について
この章で学ぶことができます。

この4章までで成約率あげる記事を書くことが可能になるです◎


えみの商品紹介記事も
この3つの項目を入れています。



ところが。。



第5章
いざ第4章までを学び書いても、
成約率が上がらないことも多々あります。

もちろん、成約率上げる記事を書くには
何度も何度も書いてスキルを磨いていくしかないのですが
なにをどう磨いていけばいいのかわからなくなります。

そんな時こそ、この第5章を読みなおし、
自分の記事を修正していってみてください。

あるいは、追加していってみてください。

この第5章で書かれているポイントこそ
思わず買いたくなる文章になる重要ポイントです。


このポイントを抑えて記事を修正したり
書けるようになれば、あなたの記事から
商品を購入してくれるお客さまが増えていきます◎


えみもこのポイントを重視して記事を修正したことで
ブログをあなたにも読んでいただけています。



第6章
現代広告の心理技術101は、
コピーを書く上での細かいテクニックについても
書かれています。

どれが重要でどれをどう使って良いのか
わかりにくいので、それをまとめて
わかりやすく解説したのが第6章です。

ヘッドラインに入れるべきこと
(記事タイトル)

オープニングに書くべきこと
(最初の文章)

成約率上がる文章にするためのチェックポイント

オファーで伝えるべきこと
(お客さまが購入しやすいような工夫)


数々のテクニックをチェックしやすいように
記事の流れでまとめています。

また「クロージングの心理技術21」購入の方にも
わかるように解説してくれています。


こっそりえみ事例も追記していきます。



第7章
「現代広告の心理技術101」は、
広告チラシについてのお話がほとんどです。

一読すると、「なんだぁネットじゃない。。」
そんな感じで無視してしまいそうなお話もあります。

えみも最初はそんな気持ちで読んでしまったため
ちんぷんかんぷんになったり
無視しちゃいましたー!


それをインターネットで活用できるように
解説してくれたのが第7章です。


ネットで使うべき色について
ネットでも仕掛けられるお客さまを呼び込む方法について
ネットで読ませる文章にする書体について
ネットで読ませるブログにするデザインについてなど

竹川さんがわかりやすく解説してくださっています。


えみが時々メルマガでやっていることも
知れちゃいますよ。


これはえみも1年前に欲しかったー!
そんなレポートになっています。


紹介したい商品があるのに、売れなくて困っている
成約率もっとあげる記事を書きたいなら

特典レポートの購買心理を学ぶことで、成約率上がる記事に変わりますー!



「現代広告の心理技術101」は売れていますが、アメリカ発の翻訳書籍でもあり、構成がわかりにく、事例もわかりにくいため、うまく使いこなせている人は、ほとんどいないです。


えみも先生から教わらなければ、書籍の中身も理解できなかったですし、成約率上がるような記事も出来なかったです。
(まだ完全に理解していないため勉強中)


理解して、実践していけば、驚くような変化が起きたのも事実です。

ドジっ子えみでさえも、コツコツやって、成約率上がる記事をかけるようになりました。


ぜひ、成約率上がる記事を書いて、お客さまに喜んでいただきながら報酬を上げてくださいね。



「クロージングの心理技術21」
「現代広告の心理技術101」

どちらかをえみ経由で購入の特典
1.「クロージングの心理技術21」えみ事例レポート
2.「現代広告の心理技術101」竹川さん(千聖さん編集)レポート


「クロージングの心理技術21」(えみブログ記事へ)


「現代広告の心理技術101」購入



特典ご希望の方は、えみ宛にご購入品、ご購入日時記載の上お知らせくださいませ。
↓↓
えみ宛連絡





ついしん
「クロージングの心理技術21」のほうがわかりやすく、購買心理学ぶ上で必要ななことは網羅されていますので、「クロージングの心理技術21」お持ちなら「現代広告の心理技術101」まで購入する必要はありません。

今回の竹川さん(編集、千聖さん)レポートで、必要なことは補っていますので、ご安心ください。





評判?だいぽんさん新講座Automated Business Academy ABAのえみ評価

えみです。


だいぽんさんが久しぶりに動き始めているなって思っていたら、動いていましたー!

遂に最後の貢献と宣言で、20万円の高額オンラインスクールのような
「 Automated Business Academy」( ABA)という圧倒的なボリュームでの講座をリリースしました。

20万円の高額塾に比べたら、比べてはいけませんね。
内容はとっても良質なものです。

でも、えみにはとても再現できない内容の講座なのです。

だいぽんさんが今まで作ってきた自動化の仕組みについての講義なので、だいぽんさんの特典、教材、ステップメール、オファー、ランディングページなど全て作りましょうと言うお話なのです。

どういうものか知りたいならこちらから始まる全てを一度読み解いてから、やれるかやれないか決めてみてくださいね。

だいぽんさんの電子書籍自由な人生を手に入れる教科書無料

読みごたえ充分の電子書籍から始まります。

さらにビデオ講座やもう一つの電子書籍まで
その後、送られてくるお話メールにも、各種プレゼントがあります。

しかも自由は可能なお話ばかりで、どんどん心に響き、自分にも出来るような気持ちにさえしてくれます。

自由になるのは自由ですが、そんなに簡単にシステム出来ないです。

しかもだいぽんさんは天才肌のライティング力に秀才とも言える勉強をしてライティングテクニックや心理を学んでいます。

だから、超営業トークのうまい営業マンやネットワークのトップにいるような説得力ある人のような人なのです。

しかもまるで凡人のようなブランド力で語ってきますのでとっても話術がうまいのです。

その天才的なセンスと秀才的な勤勉さでだいぽんさんは皿洗いから億万長者になったのです。

だから凄いのです。尊敬出来ます。


では、えみのようなOLやサラリーマン、子育てに忙しい主婦にシステムとライティング力使った自動化が出来るのかと言いますと出来ますー!

ただし、だいぽんさんのような自動化システムではありません。

講座の内容をみると
マインドから始まります。ここが分かれ道です。
いくつかは重要な事が書かれていますが、いくつかはえみ疑問でしたー!

つぎはいきなりランディングページになります。
えみ作っていないですが。。
抑えるべき重要ポイントはあります。
でもなぜいきなりランディングページなんでしょうかー!

目的もまだ見えずに、作り方だけ教わっても作れないですよね。


ステップメールになります。えみ作っていないですが。。
絶対に抑えなきゃいけない重要ポイントはあります。
特に価値感教育のところはだいぽんさんらしい素晴しいお話ですー!
が、むむむ難しいです。

商品アフィリエイトのため。。
自分で教材作るの。。

いまだに目的地が見えないはじめての方にとっては何も見えないのではないでしょうか。。

さらにえみはどうも教育という言葉そのものに疑問でしたが。。
(説得してだいぽんさんのようなずる賢いビジネス目指すならありですが、この重要ポイントも腑に落ちにくい難しいお話だとえみは感じます)

キラーオファー。
えみ作っていないですが。。
確実に抑えなきゃいけない重要ポイントはあります。

特に魅力的なオファーの素については、えみも先生から学んできたことなので重要ポイントではありますが、なかなかこれを使いこなすには時間がかかります。

さらに一度聞いて理解できるものではないので、様々な実例を見たりして分析力をつけていかないと見えないです。
そのためには自分が導いた答えが正しいのかダメなのかを先生に添削してもらったり、説明受けながらコツコツ磨いていくものです。


結局基本編のここまでをシステム作るような流れで進めていくと、結局どうやって作っていったら良いのか。途方に暮れるです。

アンリミと近いですね。なんとなく似ています。

さらに次の章は、だいぽんさんのクモの巣のようなステップのお話になるので、もうちんぷんかんぷんになってしまいましたー!

いまだにはじめての人は目的が見えないかもしれません。

なんとなく情報商材アフィリエイトしようかな。。
でも何も実績ないし。。
どうやってここまでで集客できるんだろうと疑問持ったままな日々になるです。

これをきちんとこなして全部マスターすれば、もちろんクモの巣状のステップメールが作れますが、かなり難易度の高いステップメールです。えみには3年で作れるかどうか。。

集客のお話がないので、誰もランディングページ見てくれないです。

しかもクモの巣状のつぎは数字のオンパレードで、えみがもしはじめてここからはじめたら、ドボンで挫折ですー!


さらにえみのような凡人には、とてもだいぽんさんのような緻密に計算されたステップメールは書けないですし、作れないので、3年かかってシステム作れたとしても不発になるような予感が強いです。


ですから、だいぽんさん講座は、超絶偏差値高い人、すでにセンスある人、だいぽんさんの考えと同じで且つ文章書ける人にとってはとっても効果ある講座です。


キリギリスさんとありさんのお話が出てきて、ありさんを否定していますが、えみは冬を越せないキリギリスさんよりもコツコツ頑張るアリさんタイプの人が好きです。

努力して頑張る人に魅力を感じます。

もちろんB企業でつらい思いをしてという話ではないです。
そこから脱出して、自分がやりたかったことに向けてコツコツ諦めずに努力していくひとが好きなのです。

だいぽんさんはキリギリスさんなので、サポートもないです。コーチにもなってくれないのです。
だいぽんさんがそういう生き方なので、そういう生き方に憧れる人は一人でがんばってくださいねとしかえみは言えません。

講座見てもどういうシステムで、どういうプロダクトで、どういうオファーかけるべきか、原則はわかりますが、具体的な事例がだいぽんさんのメルマガだけなので、やはりこれでいいのかという不安に必ず襲われます。

えみが一人でコツコツ3年やり遂げたとして不発になるんじゃないかという不安は、これでいいのかがわからないからなのです。

そのためにだいぽんさん自身のサポートやブログ、ランディングページ、ステップメールの添削は絶対に必要ですから、その点は残念だなと思います。


1億円稼ぐシステムってどれくらい凄いのかを知りたいだけなら、だいぽんさんの書籍購読して、その後届くメルマガや他のプレゼント見ればわかります

だいぽんさんの電子書籍自由な人生を手に入れる教科書無料


自動化を作るにはどうすれば良いのか。

最初の一歩は、自分がやりたいことを決めて、資産ブログ作りに尽きるです。

コンテンツブログ作れれば、それが価値になって広がっていきますし、最初はブログだけならそれだけに集中できます。

その後にメルマガへとも広げられます。

何を学び磨けばいいかは、「マーケティング力にメッセージ力」とえみの先生は言いますが、本当にそのチカラをつけることです。

えみは何をしていたのか。。

キーワードと記事書きの必要なスキルを先生から学んで磨いてきただけなのです。


時間がないなら、まずは自分の経験を活かしながら資産になるブログに集中です。

経験?何もない?

えみも何もありませんでした。
自分では何があるのかさえわかりませんでした。

それを見つけてくれたのがサポートやコンサルなのです。

ネットビジネスもビジネス、お仕事ですから、甘くはありません。
目標持って、自分の魅力を見つけて、かなりの努力、基礎から鍛えていかないとお金に変わるなんてこと起きないです。

途中途中、間違っていないか。ちゃんと出来ているんだろうか。。
そんな不安な日々になることもあります。


そういった時に相性合う先生がいるかいないかは、本当に大きいです。

ましてや「Automated Business Academy」は、他の教材に比べて本質的なお話、真意を捉えにくい抽象的なお話なのでちんぷんかんぷんになります。

大学の先生の心理学講義とも思えるような箇所もたくさん出てきます。
(この真意を読み取れて、自らの力で具体的なプランや具体的な行動が出来るならステキな教材です)

これからネットビジネスで頑張るぞ。自動化するぞという気持ちも大切ですが、基本や基礎的なこともまだなら、一度冷静に考えてから判断してくださいね。

少なくともえみは、おマヌケなので具体的に落とし込めずに理解出来ない点がたくさんありました。

「Automated Business Academy」にも個別添削し、それに対しての明確な回答がもらえるようなものがあれば良かったな‥!なのです◎


だいぽんさんの銀河鉄道プロジェクトについて


ついしん
ABAに参加されて迷ってしまっている人たちからメッセージを頂きましたので、補足しておきます。

ほんとうに真剣に学ぶならABAは非常に素晴しい講座内容ですが、ある程度スキルがついていたり、ネットの仕組みとかシステムについて見えていたり、ブログから集客できているなら、活かせるものがたくさんあります。

でも初心者で始められた場合、やはりつまずく可能性があります。
どういった商品をアフィリエイトするか、何から進めていけばいいのか見えなかったりなら、6章まではかなり理解に苦しむ内容かなと思います。

どういった商品をアフィリエイトしていくのかが、見えないならコンセプトメイキングのところを集中して聞いたほうがいいですー!

またまずはえみのようにブログからアクセスをという思いなら、7章のブログについてのお話をきちんと聞いてみてはいかがでしょうか。

それでも見えてこない場合は、えみ宛にお問い合わせくださいませ。
タグ

最短50秒SEOえのやんの高額塾Mi6で物販アフィリエイトがトレンドを越えるのか

えみです。


無料で情報公開で最後に高額塾という決まりきった流れのお話は、いつも楽して稼げる系で最近飽きてきませんか。。


えのやんさんとフォローマティックの柏崎さんによる今回の無料オファーですが、
再現性はあるのですが。。

価値がそこまで感じないお話なので、それならキーワード選定力きちんと磨いて、届けたいことを記事にして届けましょうとえみは伝えておきます。


50秒で上位表示ですが、結局SEOなので、グーグルに上位表示できるというお話ですから、キーワード選定力が必要です。

50秒で表示できるというなら、ソーシャルブクマーク、まとめサイト、YouTubeまたはPPCといったところで出来ます。


今回はその中からYouTubeを使って表示されるのを狙ってのお話ですね。
YouTube動画が検索エンジンで上位表示されているのを見たことありますよね。

例えばこちら
「さくさくクッキー」と検索すると下記の動画がトップページに出てくるです。





再生数を見ると7万超えている動画です。


こうやってキーワードがバッチリ当たるとYouTube動画は上位表示されます。


今回物販アフィリエイトがテーマなので、稼ぎやすいジャンルの商品についてアフィリエイトする流れですが、YouTube使ったからといってもアフィリエイトはそんな簡単に稼げるものではありません。

ましてや自分が知らない商品のアフィリエイトは、トレンド毎日追いかけなきゃいけない記事量産と同様で結局作業が大量に必要です。

しかも知らない商品紹介して、たとえ上位表示になったとしても、YouTubeもグーグルです。YouTubeを優遇はしますが、グーグル基準で価値の無いコンテンツと評価されたら、ドボンです。

ドボンリスク覚悟ならどうぞですが、好きでも楽しくもない作業やってドボンで、収益もなくなる道は、一生懸命会社で頑張って、朝行ったら会社がないのと同じ状況です。

会社はドボンするまで給料もらえますが、アフィリエイトはある程度のスキル磨かないと稼げませんから、大赤字になります。


しかもMi6という高額塾の費用もかかって、どうかなって思います。
秀吉塾を思い出します。


それなら、きちんと楽しく長く続けられることを学んで実践する道のほうが、ほんとうに役に立ちます。

アフィリエイトもビジネスですからすぐには稼げませんが、半年コツコツ正しく学び実践を諦めずに続ければ、成果出るのも事実です。


えみは、ずっとキーワード選定力と記事書きスキル磨きだけに集中して、自分が興味あること紹介したいものを紹介するためのブログを作りました。



何にもなかったえみでさえも1年半でここまでこれたのも事実です。


好きでもない作業は会社だけで充分です。

アフィリエイトもネットビジネスも好きなこと、やりたいこと、興味あることをやって、楽しかったからこそコツコツ学びながら実践できました。


一瞬の魔法を求めるならえみはお伝え出来ませんが、自分がやりたかったことをコツコツ頑張るならそのコツコツ頑張る道をお伝えすることは出来ます。


誰でもすぐに簡単に稼げるというような言葉に惑わされずに、自分がやりたかったことをやるためにネットビジネス学んで実践していってくださいね。

結局、お客さまから嬉しいメッセージ届いて、楽しくやり続けたほうが、急がばまわれで成果出るだけでなく、心もぽかぽかな気持ちでアフィリエイト出来ますよ。

タグ

COMPASSはキーワードスカウターSTより効率アップするのか。比較レビュー

えみです。


キーワードスカウターをえみは活用していますが、そのキーワードスカウターのヴァージョンアップ版としてCOMPASSがリリースされました。


えみも購入してみました。


COMPASSはキーワードスカウター+SEO順位チェックツールです。




今回新たに追加された機能は、SEO順位チェックツールです。

キーワードスカウターで調べたキーワードで記事を書いたら、そのキーワードがいったい何位になっているのかを調べられるのがSEO順位チェックツールです。

キーワードスカウターでキーワードを探す。翌日以降SEO順位チェックツールで順位を確認して対策を練る。


なかなか理想的なように見える流れなのですが、えみは、作業が増えたなという感覚なのです◎


SEO順位チェックを毎日していません



えみは、キーワード選定はしますが、SEO順位チェックは毎日していません。
むしろほとんどしていないのです。

そもそも順位は変動しますし、自分が選定したキーワードではなく予想外のキーワードでアクセスが来ることもあります。

ブログ始めた当初は、どんなキーワードであろうとも狙ったとおりの順位にはなりません。

圏外で当たり前な日々です。
ブログ始めたばかりで毎日順位チェックしている時間は不要ですよね。


記事数が増えて、アクセスが少しづつ来るようになったら、どのキーワードで来たのか調べるのは当たり前ですが、全キーワードを一つ一つチェックするのではなく、アクセスきているキーワードが何かを調べるはずです。

検索すれば何位なのかはすぐに分かりますので、もっと記事増やすか、記事内容を修正するかの対策は出来ます。


さらに記事数が増えたら、Googleアナリティクスを入れておけば、アクセスきている記事、きていない記事を調べることが出来ます。


えみは特にSEO順位チェックツールは使わなくても大丈夫が結論です。


しかも順位チェックツールは無料で下記のようなGRCさんのツールがダウンロードできます◎


GRC


ですから、既にキーワードスカウターをえみ経由で購入された方には、慌てて購入する必要ないとお伝えしています。


COMPASSは不要なのか。



キーワードスカウターをまだお持ちではなく、キーワード選定時間を短縮したい人で且つ自分が調べたキーワードが何位になっているのかをデータを取りながら分析し、同時に調べたい人には、COMPASSは便利なツールになるでしょう。

ただしキーワード選定は記事書くたびに必要ですが、SEO順位チェックは、毎日やらなくても大丈夫です。


いま、どちらか迷っているなら、えみはキーワードスカウターで充分とお伝えしますが、SEO順位チェックツールも付いているならCOMPASSの方がいいというお客さまもいらっしゃるでしょう。

あまりSEO順位気にしすぎたりしないようにお願いしたいですが。。

なぜならその時間を使うなら、記事書きやもっといいキーワードないのか、えみならキーワード調べる時間に使うからです◎


またキーワードスカウター既にお持ちで、えみのキーワードスカウター特典希望の方もいらっしゃいます。


ですからCOMPASS購入していただいたお客さまにも、えみのキーワードスカウター特典をお付けいたします。

えみのキーワードスカウターレビューと特典


COMPASSのセールスポイントはMacにも対応



キーワードスカウターSTは、WINDOWSのみの対応でしたが、COMPASSはMacにも対応しています。

Macユーザーで、キーワード選定したくても出来なかったのが、COMPASSでは可能になります。

Macを使っている方には、COMPASSを強くオススメします。


キーワード選定スキル磨きは必要です



キーワード選定は時間もかかりますし、ネットビジネスやるには無視できない作業です。

キーワードはお客さまが検索する言葉です◎


検索される言葉がわからなければ、検索される言葉が記事やブログに無ければ誰からのアクセスもありません。


キーワードを適当につけている方たくさんいますが、このキーワードリサーチをないがしろにしたら、ネットビジネスでの成功はありません。

しかも記事書きスキルと一緒で、最初は時間がかかる作業です。
えみもキーワード調べて朝になってしまって記事かけなかったなんて言う悲しい時もありました。。


キーワードスカウターがあれば、一気にキーワードが表示され、ライバル数も見れるので、キーワード選定の時間短縮になります。

その機能もCOMPASSには付いています。


まだキーワードツールを使っていないなら、ツール使えば時間短縮になり、記事書く時間にその分使えます。時間ないならキーワードツール使って、効率アップをしてくださいね。


えみ特典でキーワード選定の方法をマスターして、ぜひあなたとお客様をつなぐキーワード見つけて成果出してください。

COMPASS購入


インフォトップの決済になりますので、ご購入の際、必ずえみ特典が記載されているかご確認の上購入されますようお願いいたします。

記載ない場合は、えみ特典受けられなくなりますのでご注意ください。



ついしん
COMPASSにも1ヶ月無料のAMC講座特典が付いていますが、こちらは1ヶ月のみ無料です。
2ヶ月目以降は自動課金されますので、ご注意の上特典を利用してください。


AMC講座のアフィリエイト手法はブログ量産型のため、えみはやっておりません。


COMPASS購入


インフォトップの決済になりますので、ご購入の際、必ずえみ特典が記載されているかご確認の上購入されますようお願いいたします。

記載ない場合は、えみ特典受けられなくなりますのでご注意ください。
タグ

情報商材アフィリエイトで初心者が稼げないから脱出し稼ぐやり方、方法はあるのか

えみです。


えみ宛てに毎日問い合わせがあるのですが、最近情報商材アフィリエイトについての問い合わせが多くなっています。

この情報ブログを読んでくださってのお問い合わせなのでしょうが、なかなか稼げないので、なにかいい方法ないのかという悩み相談です。

結論から先に申し上げますと、えみのようなおマヌケ、ダメっ子、お寝坊さんで、しかも平日OLやりながらでも稼げましたー!なので稼げるのです◎


えみは超後発組です。



このブログは2014年2月に始めましたが、最初の頃の記事はただの備忘録日記です。
しかも5月から10月中旬まではほとんど記事書いていないです。。

もちろんこの頃の実績は0円です。

備忘録のような日記記事でお客さん、読者さんに読んでもらえる記事ではありませんから、当然0円です。


えみの情報発信ブログは、2014年10月途中から始まったと言ってもいいくらいなのです。

それまでえみは何をしていたのかと言いますとミドリムシちゃんのサプリを紹介したダイエットブログをやっていたのです。

そこでコツコツコツコツ、キーワードリサーチしながら、実体験をもとに記事を書き続けていただけですが。


そこで学んだこと、それを伝えようとこのブログの記事更新を再び始めたのが2014年10月なのです。


この情報ブログの初報酬(本当は友人購入の実績が2014年2月、3月という過去にあります)は、2014年11月です。

10月からはじめて11月に報酬発生したのです◎

さらに1月に入ると購入者さんが増えて、2月にはびっくりお給料すらも超えちゃったのですー!

超後発組のえみなのにです。


「えみさんいっぱい教材持っているから」とも言われますが、実際にこのブログで購入していただいている教材はえみが実践した教材のみです。



情報発信ブログやり直し、仕切り直しで始めたえみ自身がびっくりなのです◎


サプリ販売の実績があるからと言われるのですが、それはゼロじゃありません。

だから自信ない人は、未来型やルレアのロングレンジ戦略、商品が決まっているなら風花初芽を勉強して実績出してからでもいいとえみは思うのです。


実践をいきなり情報発信ブログからはじめて頑張れば成果出せるのか。



キーワード選定と記事書きスキルを磨きながら、
コンテンツブログにしていけば成果出せるです。

どういったコンテンツブログにするかは、情報商材アフィリエイトならその実践日記や紹介したい教材の再現性をきちんと検証しながら紹介して、ブログ訪問者にきちんと誠実に正直に伝えることです。

またその日勉強したことで、役に立ったなということをすぐに記事にしていくことです。

最初は誰だっていい記事も訪問してもらいたい人が検索するキーワードも使えないです。
いきなり明日から1万円なんて考えないことです。

えみの最初の頃の記事なんて恥ずかしい限りですよ。

えみの昔の記事
(見たい人だけ見るです)

ただの日記なのです◎

もちろんこのまま書いていたら未だにゼロ円です。


えみが情報発信ブログに再度取り組み始めた理由は、時間がない平日OLのえみでも成果でた、勉強できた商品を紹介したくなったからです。

えみのように悩んでいる人がたくさんいることがわかり、えみでも出来たのなら成果出せるとわかったからです。


えみの場合は、ネットビジネスするための情報商材ですが、情報商材には、FX、自己啓発、ブログシステムと言ったビジネス関連だけではなく、自己啓発、健康、学習、資格取得、ダイエットなどあらゆるジャンルがあります。

そういった商品の中から自分が実際に試して成果出たものをきちんと相手の悩みを解決できる根拠を示しながら紹介すれば成果出るです。


高額報酬だからわーいとか
実際使ってもいない商材をオススメと書いても真実味がない記事なので購入されません。

知らない商品が、中身違っていて再現性無いものだったら大変です。

だからえみは中身知っていて、自分で試してこれなら伝えられる、おすすめできるというものを紹介しています。

その想いが伝わるようにキーワードリサーチしたり、もっと伝わるために記事を書くスキルを学び、実践してきました。



お客さんに伝えたい思いや興味なく、ただ単に稼げそうだでは成果出ませんので、興味持って取り組んでくださいね。

ビジネスですから甘くはないですよ。


成果報告いただくと飛び上がるくらいに嬉しいですし、成果はえみの想像していたよりは早く出たのも事実です。

これからの未来が不安、そのために自分がスキル磨いて幸せ目指す覚悟があるなら、えみ以上に成果出せるのも可能なのが情報発信ブログです。

実際に、えみサポートですらゼロからはじめて数ヶ月で成果をだした人もいます。
1ヶ月で情報商材10件成果出した方もいらっしゃいます。

えみも成果報告いただくので情報発信ブログ始めてよかったです。


後発組でも何にもなくても成果出せるのです◎


未来を明るくしたいなら、読者に役に立つ情報発信して、読者さんと一緒に成功目指していくという姿勢で情報発信することです。

コツコツ記事更新していけば、必ずお客さんが来て下さいますよ。



うまくいかない人との違いは何なのか。



えみは、先生に相談するのですが、やはりひとつは間違った方法をやっていることが多いです。

その中でも、誰のブログなのかわからないブログを作ってしまう人が多いです。

自由とかノマドとかついつい似ているブログになっていませんか。。


収入を開示していますが、嘘を書いている人はバレルです◎

お客さんは真剣に記事を読んで判断されます。
人生かかっています。

えみも部長のパワハラ発言思い出しながら、「許さない。だからお家でお仕事できるようになるんだ」って読むです。

だから実績載せるなら真実を書いてくださいね。

むしろ実績よりもあなたの信念や考えを伝えていってくださいね。


商品を購入して検証していないのに推薦してはいけません。

ブログを見ると商品についての検証やリサーチが出来ていないなって思うブログがいっぱいあるです。


特に多いケース
「私もこれで成果出しましたー!
成果出している人はみなここから始めています」

「私から購入すると100点以上の特典を差し上げます」

教材を推薦しているのに、教材とは関係ない特典もらってもというより、そもそも欲しいなんて人はいないのです。

お客さんは不安の中、購入しようか悩みながら購入されます。

いろいろなブログの中から誰から買うといいのかを悩みに悩んで決心されます。

その時の判断基準は、その教材について詳しい人、自分が成功するために必要なことを特典で補っていることです。

そしてサポートです。


ですから、自分が実際に使って勉強になった、役に立った教材を使いまくって検証して紹介すべきです。



情報商材アフィリエイトをやるのも、趣味ブログをやるのも気持ちは同じです。

悩んでいる人のために伝えたいことを自分の気持、想いを込めてありのままに伝えることですね。
タグ

seesaa圏外ペナルティになったのですが、えみのブログは復帰しているですが、、

えみです。


連休、シルバーウィーク前にseesaaブログが圏外ペナルティになりました。


近況を報告しておきますと、えみのブログはほとんど被害受けることなく、表示されています。


実際圏外ペナルティだった時期も、アクセスは40%減で、1日で元に戻っているです。


その理由を調べると、えみのブログはありがたいことにリピーターの読者さんが60%いらっしゃいます。

新規の読者さんが1日だけ来れなかっただけという話なのです。

いつも読んでくださり感謝しています。


今後のことを考えると、どんなに頑張っても無料ブログは、運営会社の方針で変わっていくので何が起きるかわからないですから、いつまでも無料ブログのままでは怖いなです。


リピートの読者さんが10%でしたら、アクセス90%減です。

それだけでなく、いつ閉鎖されるかも、いつ削除されるかもわからないのでえみも引っ越しを考えています。


リスク分散するという考えもあるので、情報ブログも独自ドメインで立ち上げることを真剣に考えなきゃなって時も来たようです。


この情報発信ブログをやめる気はないので、使い方は考えなきゃですが、WordPressで作ることも進めていきます。


記事数増えてからでは、手間もかかるので、独自ドメインのWordPressを検討しているなら、はやいうちにWordPressでブログ作るのが良いです◎


今回のようなことは、これからもっと頻繁に起こりうる問題です。


グーグルは価値の無いコンテンツが嫌いです。グーグル検索エンジン利用するのはユーザーさんです。
そのユーザーさんに価値を感じてもらえないブログは要らないといえばいらないのです◎


えみもユーザーさん、訪問者さん、リピーターしてくれる人のためにもっともっと価値あると認めてもらえる記事を更新していかないといけないです。

価値提供できるなら、突然圏外にならない独自ドメインのWordpressブログを選びましょう。

Wordpressでもオリジナリティない、どこかの記事に似ているブログは圏外になるのでしっかりマーケティング学んで戦略立て、キーワード選定と記事を届けるために書く行動はし続けていきましょうね。


ついしん
WordPressにもデメリットがあるよと先生に教えていただきました。

「サーバーがレンタルでしょ」

そうなのです。

確かにレンタルサーバーの会社がなくなったりするリスクはゼロじゃありません。


「WordPress時代が続くかわからないですよ。新しいものが必ず出ますよ」

そうなのです。

5年先には違うサービスが当たり前になっている可能性は高いのです。


リスクは必ずあるです。

それを軽減していきながら
どうなってもビジネス出来る道、そのためのスキルは身につけておいたほうがいいのです◎


お客さんと自分を繋げるマーケティング戦略、お客さんに届けられ伝えられるメッセージ力、1ヶ月でビジネス始められる自分の魅力作り大事ですね。



ポンジュース飲みながら、お仕事できるようコツコツやるです◎
カテゴリ
タグ

DORAGORAMアフィリエイトの評価レビュー

えみです。

DORAGORAMというトレンド教材が、下克上のバナナディスクさんよりリリースされましたね。

下克上は確かに売れましたが、あの短命トレンドキーワードを毎日追いかける方法が嫌になってしまった人も多いですね。

芸能ブログを作るのも苦痛、そしてグーグルペナルティでブログ崩壊。
またはライバル多数でアクセス来ずに途中棄権の人が多いです。

DORAGORAMはどうなんでしょうか。

またしても楽して稼ぐレターにびっくり

えみは、教材多数持っています。
また情報業界の大先生からもお話を聞いたことがあります。

そこでよく聞く言葉が「楽して稼げるレターにすると売れるんだよね」です。

楽して稼げるレターの教材買っても、楽して稼げないです。
今まで見つけたことないです。

ですから、DORAGORAMなら今度こそってなったら、今度こそ宝くじ3億円当たるぞと同じなのです◎


下克上使って稼いでいる人、稼いでいた人はいます。
販売者のバナナディスクさんが筆頭ですが、毎日苦痛でも頑張って記事書いた人、毎日苦痛でも頑張ってキーワードリサーチした人は稼いでいます。

しかも下克上はトレンドの短命ノウハウなので朝起きていかに早く記事書くかにかかっていますから、FXでずっと画面とにらめっこさんよりも大変だったかもしれないです。

そこまで苦痛の壁乗り越えて稼いでいる人はたしかにいます。

あとは芸能ブログに愛がある人です。
もう芸能人大好き。芸能ニュース大好き。芸能レポーターになるぞな人にとっては楽しく出来たので成果出たでしょう。


その他大勢は、苦痛の上に、成果無しで挫折か放浪だったのではないでしょうか。


DORAGORAMも苦痛になる危険ありなので評価出来ない注意報です。

DORAGORAMはそのタイトル通り、ゲーム記事を扱ったアフィリエイトです。
ゲームなので、ゲーム好きなら楽しく取り組めるかもしれません。

でも楽して稼げるものではないので、そのあたりは覚悟してくださいね。
ビジネスですから甘くはありません。

レター読んで今度こそならちょっと待ったですよ。

ゲーム市場は確かに需要があります。
ゲームのアクセス数は、芸能人より上回ることもあります。

ただし、ゲーム好きは熱狂的です。
自分がゲーム好きなら出来ますが、ゲーム好きじゃない。
このゲームはやっていないというなら、これは太刀打ち出来ないです。

攻略系のサイトもゲーム紹介しているサイトもライバルがすごいです。

その濃さと言ったら、芸能ブログの比じゃありません。
詳しい人がたくさんいますから太刀打ち出来ないです。


DORAGORAMのノウハウがコピペ。。

記事を悩まず簡単に書くとなるとコピペに近い可能性が高いです。
引用という手法もありますが、引用はあくまでも自分の記事が主です。

引用するにもそれなりのスキルが必要です。

さらに先ほどお伝えしたようにゲームに詳しい人の記事は深いです。
ファンもいます。そういったライバル以上の記事を引用したら、当然ペナルティですから資産化できません。

コピペは言語道断というのはわかると思います。

たとえ一瞬でもキーワードあてて上位表示できたとしてもグーグル検索エンジンは見逃さないでしょうから、結果はペナルティになる可能性が高いです。


それでも勇猛果敢にチャレンジするならどうぞですが、きちんとサポートしてくれるゲーム好きで教材を実践しているアフィリエイターさんから購入してくださいね。

えみは怖くて実践できませんでした。


それでもアフィリエイトは稼ぐこと出来ます。

アフィリエイトで稼げる人は10%とか、5%とかというのは真実です。
楽して稼げるノウハウに手を出したり、時間ないのに時間かかりすぎるノウハウに手を出して挫折する人が多いからです。

また人間ですからどうしても楽して稼ごうとするから成果でないです。

でも、会社の給料より、仕事よりも頑張れば成果だせるのも真実です。

えみもこうして楽しく一生懸命頑張る人が稼げるようにサポートしながら報酬を頂いています。

成果でたって報告いただくたびに感動しながら、もっと自分もスキルあげると誓いコツコツやっています。


稼げますが、最初の数ヶ月はしんどいです。でも数ヶ月です。

数ヶ月のきつい日々を乗り越えれば、未来がどんどん明るくなります。

会社のパワハラだって怖くなくなります。

会社辞めても生きていける道が見えるからです。


マイナンバーもそうですが、預金封鎖も怖いです。
きっとえみは年金ももらえないです。

だからこそ自立できるスキルを持つ事が大事です。


それが可能なのがアフィリエイトです。

お店出すよりもローコストで出来ます。

スキル磨き、絶対に諦めない覚悟は必要です。


甘くはないですが、本当に頑張るなら自分がやりたいことをやれます。やりたいことしながら生きていけます。


そのためには、自分に合う教材と相性合う先生のもとで習うことです。


ですから、楽して稼げそうではなく、自分に合う教材なのか、自分に合うサポートの人なのか。ちゃんとサポートしてくれるのか、そういった観点で学んで実践してくださいね。



ついしん

ここまで読んで頂いて、それでもゲームが好き、ゲームアフィリエイトに挑戦したいというなら、えみよりもゲームアフィリエイトで成果出して「GTA」というゲームアフィリエイト教材を出している田中さんの「シナジープロジェクト」に参加をオススメします。

「ドラゴラム」と「GTA」を合体させたプロジェクトで、どちらのメリットも活かす相乗効果が期待できる企画になっています。

本気でゲームアフィリエイトに挑戦するならこちらが間違いなく成果出せる道近いです。

他のアフィリエイターさんは、えみもそうですがゲームアフィリエイトをやっていません。

田中さんのように実際にゲームアフィリエイトをやっている方からサポートを受けたほうがいいので、g紹介しておきます。

「GTA販売者田中さんのブログ」


2016年えみ特典付 オススメ教材と書籍

教材




自分もお客さんもわくわくな
1ブログだけで月10万円目指す
時間がないえみが最初に学んで成果出せた先生の講座
これからブログ始める人も、
トレンドアフィリ、物販アフィリで成果出せてない人も
成果出せるネットビジネス体感できる
「未来型トレンドマーケティング戦略プログラム」
えみ特典付




1ブログで商品アフィリエイト成果出すための最短ルート
えみが1ブログで1商品100個売れた時に
実践した教材。
「風花初芽」
えみ特典付




ライティングに必要な
すべてのスキルがつめ込まれた
ライティングの教科書
「ドリームライティング」
えみの先生とライター千聖さんの特典付



ツール



キーワード選定時間短縮するためのツール
えみはこのツール使って数分でキーワード見つけているです◎
「キーワードスカウターS」
えみ特典付




書籍



楽しくコツコツブログ記事を書くための一冊
「コンテンツマーケティング64の法則」
アクセス上がる、反応が上がる記事が楽しく書けるえみ特典付


成約率を劇的にあげるなら
今すぐ使える消費者心理で紐解く
メッセージ力アップの本
「クロージングの心理技術21」
驚くほどに成約率アップする記事が書けるえみ特典付


一人でビジネスやるためのマーケティング力高める書籍
市場独占マーケティング
誰もが羨むほどに成果上がるアフィリエイトに置き換えたえみ特典付


お客さまのための正しいローンチシステム化を学べる書籍
ザ・ローンチ
えみが実践したミニミニローンチについてとザローンチをまとめたレポート特典付き


無料講座、無料電子書籍



えみも学んだ無料電子書籍と講座コーナー
タグ

誰でも簡単に楽にすぐに稼げるテクニックを追い求めてもアフィリエイトは稼げないのです

えみです。

簡単にすぐに楽して稼ぎたい気持ちはわかるのですが、やっぱりないのです◎

えみも本格的にやるぞって意気込んで、途中で疲れて気持ちが弱気になった時にもっと簡単な方法ないのかなってネットで探してしまった経験があります。

探すといっぱい出てくるです。

特に記事書くことは大変ですよね。

記事書くのは好きなのに、調子悪くてネタが浮かばないから記事ネタ探しの旅してしまうことってありませんか。


弱気な時に限って、なぜか文章力不要というコピーが飛び込んできたりするのでついつい読んでしまったこともあります。

なぜかレポート欲しくなって登録してしまったこともあります。

ナマケモノさんにこそオススメのって紹介され、しかも返金保証付いていたら、本当かなって思いながらも、もしかしたらこれこそ人生最大のチャンスと思って購入したくなりますよね。


情報教材たくさん購入したり、高額塾案内あるセミナーにも行ったりしてますが、人生最大のチャンスは楽して稼げそうなお話の中にはないのです。

本当にないのです。


楽して稼げますよの方法を探してしまうのは人間の根源的な欲求や希望なので、楽して稼げると言えば反応あるのは事実です。

だからそういった商品で、楽して稼げるのは販売側なのです。


でも販売側が儲かると言っても、信用度がガタ落ちですから、一瞬の稼ぎで終わるのです。

結局どちらも幸せになれないのです。


本当にアフィリエイトで成果出したいというなら、楽して稼ごうなんて甘い話には絶対に手を出してはいけません。

1日20記事書きましょうというようなシゴキ過ぎのものもどうかなって思いますが、やはりコツコツ学びながら頑張り続けることが大事なのです◎


お客さんからお金をいただくのは、アフィリエイトでも変わりません。
軽い気持ちではじめても成果は簡単には出ないものです。

それでもインターネットなので、コツコツ頑張れば1年でえみのような普通なOLでも成果出せるのは事実です。
(えみはよく転びますし、失敗もしますし、会社ではダメダメです)

楽して簡単に稼ごうではなく、自分がやりたいことでどう収入を得ていくのか考え、決めて、コツコツそのためのスキル磨いて、諦めずに続けていけば成果は出せます。


1日1記事でも、1年なら365記事です。
コツコツは凄いのです。


はじめは悲しいくらい成果は出ません。
えみの場合も1日1PV(妹がアクセス)の日々でした。

そんな状況ですと、やり方間違っているんだろうかって不安に襲われますよね。

もっといい方法あるんじゃないかって探したくなりますよね。

えみももちろん不安に襲われ教材買ってしまったことがありますが、そうなると逆効果になります。

別のテクニックに手を出すと、あれもこれもな中途半端で、記事更新すらできなくなり、ゼロ円地獄が続きます。

テクニックは必要なのですが、身の丈に合わせた方が良かったり、目的持ってやったほうがいいのです。

当時のえみの場合は、ドラクエでたとえるなら、こんぼうでスライム倒して、最初のクエストをクリアじゃなきゃいけなかったのです。

次から次へと別の教材に手を出してしまうと、間違ってクエスト20くらいに行ってしまって、使えない武器で戦った感じになるです。


情報教材や書籍読んでインプットは絶対に必要ですが、時間がない場合はまずは、相性合う一教材とサポートがあって、インプットしながらヨチヨチでもノロマでも1日1記事のアウトプット続けるがいいです。

誰でも簡単にすぐに稼げるテクニックはありませんから、テクニックは追い求めず、自分に足りないスキルをコツコツ磨く方が結果的には成果出るのです。

もっといいテクニック探しまわるよりも、コツコツ記事更新していくほうが血となり肉となって成果早まるです。

野球で言えば打てるようになるために素振り続けること
ドラクエなら、レベルアップするためにコツコツスライムちゃんといっぱい戦うこと


ネットビジネスで成果出して
未来を明るくしていきたいなら
はじめはしんどいですが1PV、ゼロ円でも諦めずコツコツが結局は大切なことなのです。


90%の人が1ヶ月位で成果でないと嘆き、またテクニック探しの放浪するので、コツコツやるだけでライバルごぼう抜きも可能なのです。


コツコツを何から始めたらいいのか迷っているなら、遠慮なくえみ宛にお問い合わせくださいね。

アフィリエイトブログ10記事くらいでアクセス来ないからと諦めないでくださいね

えみです。

お問い合わせでよく頂く中の一つに
「記事書いたのですが、全然アクセス来ないのですが、アクセス来る方法ありませんか」という質問があります。

もう少し詳しく確認すると10記事くらい書いてアクセス来ないため不安になる場合が多いです。


えみにお問い合せきたから良かったのですが、10記事では、ほとんどアクセスないです。

えみの場合は、1日1PVで、アクセスしていたのは妹です。

つまりはゼロPVです。


キーワード選定と記事書きを意識して引き続きコツコツ行動していくなら大丈夫ですが、中にはやり方間違っているんじゃないかと錯覚して、別のブログ作ったり、他のノウハウに手を出したりして記事更新が滞ってしまうと益々成果から遠ざかってしまうので、注意してくださいね。


不安になるのはえみも経験したのでわかります。

実際、えみは20記事書いたあたりから、不安になって他のノウハウに手を出して、記事更新もできなくなり、さらに悪化した経験もあります。

その後、コツコツだけは続ける決意して今に至っているです。


もっとすごい魔法のようなテクニックを探し求めてしまうのも理解できますが、ありませんから気を付けてくださいね。
(ノウハウコレクターに負けない、むしろそれ以上の教材を持っているえみは、魔法のテクニック未発見です)

魔法探しは、ツチノコ探しと同じ確率です。
つまりは、、、、



ブログよりYouTube、SNS、今ならキュレーションそういった声も聞こえますが、ブログ記事書くのが一番興味あるなら、ブログ作り、1日1記事でよいのでコツコツ更新してくださいね
(えみの場合は休日利用で休暇に1週間分7記事の繰り返し)


YouTube動画撮るのが楽しいなら動画でもいいですが、こっちのほうが稼げそうという気持ちでツイツイは本当に販売者の思う壺なので気を付けてくださいね。


とにかく、コツコツ諦めずに、カメでいいのです。
1年間書き続けたら365記事ですよ。

ブログで記事書くと決めたなら、コツコツまずは3ヶ月ちょっとで100記事は目指してくださいね。

10記事や20記事で他のノウハウに手を出すのは危険ですよ。


えみが月10万円達成するまでやり続けたのは、
1週間で7記事

勉強と実践は
お客さんが検索するキーワード選定力とお客さんに伝わる文章力だけです。


人気ブログランキングへ

o020002001348877843410.jpg


えみです。

OLやりながらアフィリエイト8か月目にお給料以上の報酬を得ました。 残業きついのに残業代も出ない、上司のセクハラ、パワハラもある会社に勤めています。
もう限界で嫌で一人でやれる仕事はないか探して見つけたのがネットビジネス、アフィリエイトです。
ステキな先生に出会ったおかげで私でもネットで出来ることを学んでいます
ポンジュース、お肉とJ-POPが大好きです!
すぐ転びます
そんな時間がない私でもコツコツ楽しく頑張れるアフィリエイトについて伝えています。


えみの結果が変わった教材とツールについて


未来が変わるえみと一緒に学ぶパートナーさんからのプレゼント


えみ未来01.jpg

えみは竹川さんに出会ったことで
インターネットビジネス始める決意をしました。

最初に取り組んだのがアドセンスです。

今では月20万円アドセンスサイトからも収入あります。

そのエッセンスが「未来型トレンドマーケティング戦略プログラム」に詰まっています。

インターネットビジネスで収入発生を最も早く体感でき、どんなビジネスにも使えるマーケティングが学べるプログラムです。

時間がないOLさん、主婦の方に特におすすめです。

未来型トレンドマーケティング戦略プログラム



えみが学んだ
商品アフィリエイトと文章術の教科書

えみは物販アフィリエイトを
「風花初芽」で学びました

時間ない中でも取り組みやすく
お客さんに心伝わり成果出る文章が
書けるようになります。

「風花初芽えみ特典について」

kazehana.jpg


キーワード選定ツール
keywordscouter200.jpg

えみが夜更かししてまでリサーチした
キーワード選定が、たった5分でできてしまう
キーワードリサーチツールです。
アクセス集める、
えみ流キーワード選定特典付です。

「キーワードスカウターSえみ特典について」


ブログ記事を書くスキル磨く優良書籍
everbodywrites.jpg

えみがブログ記事を書く際に参考にしている
ブログ記事書きスキルが学べる
ライティング書籍です
わくわく楽しくアクセス集まる記事が書ける
えみ限定特典付です。

「コンテンツマーケティング64の法則えみ特典について」


Copyright © 時間がないOLでも稼げるアフィリエイト、ネットビジネスのんびり日記 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます