まさかお問い合わせが来るとは思いませんでした。
お問い合わせいただいたので「丸投げ型報酬シェアプロジェクト」についてのえみの評価をお伝えしておきますね。
ビジネスで楽して、簡単な魔法のような方法はありません。
えみは教材100くらい持っているかもしれませんが、楽してと書いてあっても楽じゃない内容だったり、楽々の場合は再現力ゼロのようなものしかありません。
この原田さんの丸投げですが、丸投げではありません。
しかも原田さんはっきり言ってますから、その点は潔いですが、記事はあなたが書かないといけないのです。
全然丸投げではないですよね。
記事以外は丸投げのようなんですが、それだけで20万円も払っていいものかと思うとえみはどうかなと思います。
サイトを作るために丸投げはわかります。えみのお客さんでもWordPress構築、初期設定は丸投げに近い場合があります。
でもその場合は、ドメイン、サーバー代はご負担していただきますから、設定後はあなたのサイトになります。
ところが原田さんの報酬シェアプロジェクトは、サイトそのものは原田さん側の資産になります。
ということは、自分でお金払って、記事書き要員として雇われるようななんだかいびつな関係になりますね。
しかも自分が記事書いて、資産は原田さんなので、報酬折半になります。
ブログの資産が原田さんなので折半はわかります。
問題は最初の20万円です。
なんのために20万円払うのがえみにはよくわからないのです。
原田さんがサイトを作る、資産も原田さん、そこに記事を書くというなら1記事いくらでもらうか。折半なのかという契約じゃないですかね。
20万円払って、資産なしです。
これなら自分で無料ブログ作って記事書いたほうが全然いいような気がします。
スマホアフィリエイトの稼ぎ方が学べると書いてありますが、世の中ほとんどPCで作ったサイトもスマホで見られますから、スマホを意識せざるを得ない状況です。
スマホだからって簡単というのは甘いです。
スマホだろうとパソコンだろうとブログはブログです。
ブログで報酬を得るために絶対に必要なのはキーワード選定力と記事書きのスキルです。
キーワード選定は、原田さんがやるなら、記事書きはあなたがやらなければならないので、記事書きスキルは学んで実践して力つけなければなりません。
ところがなぜか、一番大事な記事書きスキルについては、ほとんど触れられていないのです。
しかもリライトの仕方というびっくり、ありえない手法なので、間違えたらコピペになり、いくらキーワード選定あっても、圏外ペナルティになる危険すらあります。
ですから、記事書き丸投げされて、良い記事書けずにドボンの恐怖をこのプロジェクトには感じてしまうのです。
逆にお金払って記事書き丸投げされてもですよね。
さらに丸投げでは、自力で稼ぐスキル身につかないですから、えみはオススメしようもないんですね。
記事書き丸投げされたのなら、記事書きのスキルはきちんと学んでコツコツ努力していかないとアクセスも成果も上がる記事は生まれないです。
どんなにいいキーワード使っても、どんなに優れたリンクやサイトを作っても、記事がリライト程度ならスマホだろうと売れないです。
あなたは、そんなつまらない記事のサイトから買いたいと思いますか。
ならないはずです。
訪問者にきちんと役に立つ情報、興味あることに応える記事、魅力的な情報発信や自分の感想、レポートがあってはじめて喜ばれるものです。
記事だけ書くなら、徹底して記事書くためのスキルを学びながら実践できる道を選んでくださいね。
記事書き丸投げされてお金も払わなきゃいけない、えみにはそんなプロジェクトに見えました。
ブログアフィリエイトで長期的な利益を得るためには、最低でもキーワードと記事書きスキル学んでコツコツ実践してくださいね。
少なくともえみはキーワード選定と記事書きスキルだけ学びながら、コツコツ実践して、他は丸投げどころか全くやっていないいです。