えみです。


えみが一番最初に学んだのは、「未来型トレンドマーケティング戦略プログラム」です。



最近、えみ経由で購入された方から相談を受けたことがあるので書いておきます。

トレンドと書いてますが自分トレンドですー!



まずトレンドマーケティングというタイトルなので勘違いされてしまいますが、トレンド=自分にとってのトレンドです。自分が興味関心あること、得意なこととも言います。

それをテーマにした資産型と言われる長期的にアクセス呼ぶサイトを作ることなのです。

多くの教材のトレンドは、急上昇キーワードやテレビ見たり、ニュースから書きましょうですが、「未来型トレンドマーケティング」は違うです◎

もちろん急上昇探して書くのが大好きさんは急上昇キーワードから記事書くがいいですが、私のように急上昇キーワード毎日追いかけることも出来ない、興味ない場合は苦痛しかないです。

続けられないですー!

しかも詳しい人や興味ある人、大好きな人の記事を検索する人は読みたいですから、興味ない人の記事は全然読まれませんし、読みたくないです。結果、グーグルさまからペナルティにもなるです。


「未来型」でも世間のトレンドを使う手法はあります



もちろん未来型トレンドでもYahoo急上昇やTV見たり、ツイッターで今流行っているもの探しますが、今まさに自分の興味あることをテーマにして、テーマと繋がったトレンド見つけた時に記事を書いていくのが、未来型トレンドマーケティング戦略です。

興味ない、テーマと関係ないトレンドは書く必要ないですー!


えみの場合はダイエットがテーマでした。

今のえみで言えば情報教材アフィリエイトがトレンドです。


だから芸能人の記事いっぱい書くとか、季節のキーワード見つけていっぱい書くとかそういったことではありません。

あくまでもテーマを軸に世間のトレンドもつかんでいくといいよが未来型トレンドですー!

しかも未来にもアクセスあるキーワード見つけて、見つからなくても見つかっちゃうやり方を教えてくれるのが未来型トレンドマーケティング戦略です。


未来型トレンドマーケティング戦略で大事なこと



テーマを決めて記事を書いても相手にも知ってもらわないといけません。お客さまと繋がらなきゃアクセス来ません。

そこで出てくるのが、キーワードです。

自分のテーマについてお客さまがどんなキーワードで検索しているのかを調べないとアクセスはありません。

「えみダイエット始めます」

この記事タイトルでは、アクセスは絶望的です。
「ダイエット」というキーワードしかありません。


テーマ型の日記ブログでいいのですが、キーワードはこれでは集まりません。

それゆえにキーワードの見つけ方については学ばなければなりません。


キーワードを調べていくとお客さまのトレンドも出てきます。

ダイエットで言えば、芸能人の誰々が激痩せしたというようなニュースとかありますよね。

当然、そのニュースを知ったお客さまはどうして激痩せしたんだろうってなります。

それを自分の持っている知識やリサーチして調べて記事を書くことでアクセスが集まるのです。


さらに大事なこととは・・



記事の書き方も学ぶ必要があります。
コピペは絶体絶命ですが、ニュースサイトや他の人と同じ記事では興味持って読んでもらえません。

お客さまに興味持ってもらうためには多少のライティングは学び実践していく必要があります。

未来型トレンドマーケティングで学ぶライティングポイントは2つくらいしかありませんし、それもびっくりするくらい楽しく取り組めるものです。


未来型トレンドマーケティング戦略プログラムなら、
やりたいと思っていた興味あることを楽しく取り組めちゃいます。
日記ブログでも大丈夫で、むしろ有利なことがわかっちゃいます。

学ぶことはマーケティング(キーワード)、ライティングです。


せっかくコツコツ頑張るなら、自分の好きなことややりがいあることをブログで伝えていくべきだと思うです。

そのためなら頑張れますし、ネットでは想像を超えるアクセスも集めて結果を出せますから、好きなことややりがいあることでブログを育てて未来幸せになりましょうね。

未来型とトレンドアフィリ教材比較記事へ