えみです。

今年に入ってから、妹がせどり、転売にはまってます。

理由は簡単で、自分が探して出品したものが高く売れたから、それだけです。


せどり、転売は、やりかたも明確でシンプルですから、自分の型が出来たら強いですね。


妹の使っている教材は、えみがこれ見てやるようにと指示した2つの教材です。

ひとつは
次世代型せどり・転売メソッド「せどりインサイダー」です。

れおさんというセドラーさんの教材に、えみの先生、井上太一さんが特典付けて紹介していましたので、年末大掃除がてら購入して試しました。

その後も成果が出ていますのでこれは音楽CDがリリースされる限り、CDがこの世にあるかぎり稼げる方法かもしれませんね。

買い取りでCDショップに買ってもらわなくてよかったと思っています。

妹の場合は、元バンギャなので、V系CDの知識が多少あります。
それもいい意味で役に立つ時が来たのかもしれませんね。

しかもパソコンやりながら出来るせどりなので、やりやすいようです。


家の中にこれ以上CD増やすわけには行かないので、アマゾンに預けちゃていますが、それでも差額で教材代は既に回収しています。


音楽に興味あって、在宅せどらー目指すなら一度井上太一さんの「せどりインサイダープロジェクト」ご覧になってみてください。


もうひとつは、
すっかり妹お気に入りの銀次さんが紹介している「●●●●転売ビジネス公開マニュアル」です。

元バンギャ気質なのか、元ホストに反応して、メールサポート受けながら毎週末外に出る時は、フリマに立ち寄っているようです。

ちょっと立ち寄るだけで1万円前後のお小遣いになるからいいですね。


銀次さん特典付「!●●●●転売ビジネス公開マニュアル」


えみは、家のCDが片付き、妹が元気に楽しくせどり、転売に勤しんでいるのが嬉しいです。


銀次さん紹介の「転売マニュアル」は外に出ないとダメですが、井上太一さん紹介の「せどりインサイダー」は在宅で出来ますので、えみでもこれなら出来そうですが、、、


やはり妹に任せます。


井上太一さん経由で購入するとれおさんだけでなく、井上さんからの情報までもらえますので恐ろしいことが起こります。

限定盤が飽和していたのが翌週から高騰してしまうという結構笑うしかないことが起きます。


未来型トレンドマーケティングもアクセス増でわくわくプログラムですが、せどりインサイダーも価格高騰わくわくプロジェクトですね。

井上式「せどりインサイダープロジェクト」



カテゴリ
タグ